松戸市環境未来会議2024年OB・OG会

松戸市環境未来会議2024年OB・OG会

基礎情報

法人の種類 任意団体
団体名 松戸市環境未来会議2024年OB・OG会
団体PR 環境未来会議は、普通の市民が市民目線で脱炭素の取組みを考えた会議です。是非、私たちが考えた「市民行動プラン」に目を通し、できることを実践してください!
代表者名 ヒラノ マサヒト
平野将人
団体Webサイト
団体メールアドレス mhirano@ginzakankyokaigi.net
設立年月日 2024年10月20日
会員数 30名
主な活動地域 市内
更新日 2025年3月25日

活動概要

活動分野 まちづくり 環境保全
設立趣旨・活動の目的 2024年5月~10月に全6回で開催された「松戸市環境未来会議2024」の参加者による会です。無作為抽出で選ばれた市民が、専門家の講義で学び、グループワークで市民や行政、事業者にできることを考えるという、“気候市民会議”の松戸市版で、2024年は「消費・生活編」として話し合いを重ね、2050年“ゼロカーボンシティ松戸”に向けた提案を考えました。その参加者が、会議終了後の提案の普及啓発、活動の実践、環境問題に関する情報交換のため設立した会です。
活動の内容 情報交換を通じて知った環境活動にそれぞれが参加する他、会としてイベントへの出展や、イベントの開催等を検討しています。
会員の募集 ない
ボランティアの募集 ない