届け出団体の一覧

障がい者犯罪被害者支援ボランティア団体

・警察などへの付き添い…被害届を出すことに抵抗がある場合でも、担当の課に「相談」に行く、という方法もあります。 ・車いすユーザーがJR等を利用する時「〇号車から降車します」といったアナウンスをされてしまい、善意の第3者を装った者から痴漢行為をされる被害が多発。JR側に被害を訴え、アナウンスをやめてもらった結果、被害は減ったそうです。障がいがあるかたの目線で性犯罪被害の実状を訴える。そして被害に遭うのを防ぐ。そういった「声」を届ける、もしくは一緒に届けていく活動をしていきたいと思っています。

松戸市で若者が語り部を行う会 Association of Youth Storytelling in Matsudo

活動は月に1度行います。基本的には戦争経験者の方々への聞き取り調査を通じて得た資料をもとに語り部をします。時に応じて様々な人に対して聞き取りをおこないます。戦時の食事体験イベントの開催や体験談集の作成等をするほか、若者という視点から、インターネットを用いた活動やメタバースに対する知見を深め、どんなことにも積極敵に取り組みます