みらいフェスタ2024
みらいフェスタ2024 対象: 市民 日時: 2024年03月23日 10:00~ 会場: 松戸中央公園(松戸市岩瀬487-1) こどもは、みらい。みらいフェスタ2024 荒天が予想されるため、まつど市民活動サポートセン...
みらいフェスタ2024 対象: 市民 日時: 2024年03月23日 10:00~ 会場: 松戸中央公園(松戸市岩瀬487-1) こどもは、みらい。みらいフェスタ2024 荒天が予想されるため、まつど市民活動サポートセン...
「困難を感じる子どもたちの自信を回復するための活動」 ・オンラインフリースペース 市内の子どもたちがオンラインで交流できるコミュニティ ・不登校生派遣交流 不登校の子同士が好きなことでつながって交流する ・お仕事コミュニティ 子どもたちの得意なことと地域のひとの「やってほしい」をつなぐ ・その他イベント
1. 素人落語、演芸会の開催 2. 特別養護老人ホーム、デイサービス等への慰問活動 3. その他、各種集まり、イベントにおける落語、演芸の披露 4. 学校等への出張による落語、演芸披露 5. 地域の防犯、防災活動に関連する落語、演芸の披露
高齢者施設やホームでのレクレーションでの演奏活動
昭和歌謡の演奏
昭和歌謡の演奏
①助け合い等 ・募金等への協力(各種) ・諸事業対応(子どもイベント(春・秋)、新松戸まつり、敬老祝品贈呈、もちつき大会) ②防犯防災 ・LED防犯灯の管理 ・夜警パトロール実施 など ③環境整備 ・リサイクル品回収運動 ・ごみ集積場の管理 ④官公庁連携 ・市や警察への要望 ➄その他 ・小学生の通学見守り活動 ・通常総会(4月) ・役員会(原則・毎月) ・定例会(原則・毎月)
月2回、柿の木台公園体育館(研修室)で行っています。こちらはバス停が遠いなどシニアの皆さんが通いづらい面もあり、サポートセンターでも開講希望です。 活動としては、童謡や懐メロなどの曲をキーボードで演奏したり、音楽理論やリズムトレーニングの時間も設けています。
・指導者はピアノ教師で10年以上音楽療法の勉強をする。 ・昔、懐しい歌をうたう。 ・手遊びなどで脳トレをする。 ・ハンドベルなどで楽しむ。 ・昔しの思い出話をする。
ほ場(田んぼ)整備をしたり、農業用のため池や水路など様々な土地改良施設の維持や管理をしている。 ・小山水門での江戸川揚水業務 ・坂川排水機場の受託管理