「k.saito」の記事

小山台町会

1.毎年4月に開催する総会では、会員相互の意思決定機関として、年度計画、役員選出など重要事項の決定を行っています。 2.四季毎に様々な親睦や環境改善活動を行っています。・公園、環境美化活動として公園花壇の四季毎の植替えと環境維持活動・地区防犯活動に協力し住民による歳末夜警活動・春「餅つき大会」、夏「納涼盆踊り」、秋「地区運動会」「親睦バスツアー」や春・秋地区グランドゴルフ大会への参加など様々な親睦活動を行っています。

ママってHappy

1,交流目的とする地域の公園で子どもも参加できる活動を行う(昨年は、芋ほり体験、近隣の公園で遊ぶ) 2,コミュニケーションを目的とするそれぞれの親が先生になり、もの作りをしていくワークショップを行う。(料理教室) 3,節約塾、整頓術など、子育て含めた他の家庭の悩み解決のアドバイスをプロ(ファイナンシャルプランナー等)から学ぶお勉強会を行う 4,子育てカウンセラーを招き、育児方法を相談し合えるお茶会を開く