「k.saito」の記事

ファミリーサポート・勇気づけ

臨床心理のプロ(カウンセリング・トラウマセラピー)の先生を講師にお迎えし、「勇気づけセミナー」の開催をしています。現在はzoomにてオンラインにて開催しています。月に1回、全12回の継続したセミナーで一つずつ対応方法をみにつけることにより、ご自身と相手との関係がより良いものになっていることを実感できます!臨床心理の現場でも用いられるセルフケアや経験豊富なサポートの事例など、とても役に立つ情報が得られます。又、一緒に受講されている方の感想や実践報告を聞くと、とても参考になり励みになります。「勇気づけセミナー」の開催とともに、「フォローアップおしゃべり会」「情報交換会」等を開催し、学び仲間同士の相談の場や学びを深め合う機会を設けていきます。自らを大切にし、相手を大切にするコミュニケーションを共に学びながら、勇気づけの輪を広げていきたいです。

装爽ネットワーク

主に松戸市内公共施設において青少年に向けた日本文化の体験型の活動をしている 文化庁からの委嘱事業【伝統文化親子教室】の採択を受けて装爽ネットワークが【日本文化子どもクラブ・親子クラブ】として月に1〜2回様々な体験をします。 また、生涯学習として様々な日本文化を深く掘り下げて高度な専門分野の教授をお招きして学習する場所を提供している